— Instagramからの投稿 —
今週末は3年ぶりに『もてぎエンデューロ(4h)』
週末はナニかと時間が無さそうなので、今日のうちにほぼ準備完了(*・ω・)ノ
今回は『Team HIU』でのエントリーです!(3チーム)超楽しみ~♪
— Instagramからの投稿 —
今週末は3年ぶりに『もてぎエンデューロ(4h)』
週末はナニかと時間が無さそうなので、今日のうちにほぼ準備完了(*・ω・)ノ
今回は『Team HIU』でのエントリーです!(3チーム)超楽しみ~♪
先日の『第2回もてぎ7時間エンデューロ GW powered by ウイダーinゼリー』にはファミリーカテゴリーに参戦しましたが、チームとしても個人としても自転車イベントでは初めて入賞しました。
チームメイトの皆様、お疲れ様でしたー!
来年は表彰台狙いましょう!(笑)
結果的には4位だったので表彰台に上る事はなかったのですが・・・(笑)
実は、2010年に館山の自衛隊基地で行われたクリテリウムで、レース中は終始4番手を死守していたけど脚が既に売り切れ状態。
ラストラップの中盤で6番手に転落・・・
ただ、入賞は6位までということだったので、初入賞を狙えるか!?という展開でした。
・・・が、最後の最後で後ろから数名がスプリント開始(笑)
ゴール直前で抜かれ8位だったという悔しい思いがあります。
なので、今回の入賞は素直に嬉しかったのです♪
それにしてもほんと上りがトコトンダメな私・・・
短い上りをできるだけスピードを落とさず走破できる脚と、ペダリング技術を身につけましょう(>_<)
↑
赤まむしでドーピング?(笑)
食べ物屋さんの私としてはGW中のレースイベントなんて『あり得ない』事ですが、スタッフの皆から快諾を頂き、初めて『ツインリンク もてぎ』に行ってきました!
近場なら、お昼過ぎに帰ってくればいいのですが、もてぎ・・・しかもGW後半のピーク日。
何はともあれ、スタッフの皆に感謝です。
みんな!ありがとー!
さて!レース当日の5/5の朝はちょっと肌寒かったですが、見事なまでに晴天!
風はちょっと強めでしたが、レース中は暑い位の天候に恵まれました。
そんな中、今回初めてお会いするチームメイトのI籐さんファミリーの皆様。
そして、いつもの顔ぶれのI田さん、Nらさん、Kちゃん。
この度、発足?した新チーム『Team TELAIO(テライオ)』での参戦となります。
*えーと・・・ 集合写真撮り忘れましたがwww
我々のチームは所謂『普通レベル』なのでw成績はそんなに気にしていません。(たぶんw)
とりあえず、結果から言っちゃいますと『69位/205チーム』と、これまた見事なまでに『普通レベル』な結果となりました(笑)
しかし、ソロも超楽しいんですが、エンデューロって『チームのみんなでの一体感』もまた楽しめる要素ですよね。
こんな感じで選手交代の時はチームメイトが送り出したりね♪
ところで、レースの詳細はいいとして(←)もてぎのコースって結構なハイスピードコースなんですねー!
1箇所だけちょっと長めで斜度5%程の上りがありましたが、それ以外は中々スピードの乗るコースで私的には超楽しいコースでした。
ただ、55km/h位での下りでの横からの突風は怖かったですw
スポーク折れた?パンク?と思った程 フロントがブルンブルン振れだして焦りましたw
他の参加者さんとのトレインでのローテーションも何気に楽しいし、やっぱり自転車レースは楽しい!
という訳で、秋もあるようです!
ところで、自転車レース。そう『レース』と聞くと敷居が高いように思われる方も多いと思いますが、我チームの紅一点!『ももちゃん』も参戦ですよ♪(カステリのジャージ!)
そして今回のように○時間を○人で交代しながら何週回れるか!を競う『チームエンデューロ』ですと、チームメイトとワイワイ楽しめたり、お祭り気分で参戦している方も多くいます。
ホラw
↓
ね?w
確かに『ガチ』な参加者も大勢いますが、こんな『ゆるゆる系』も大有りなのです♪
興味ある方は、気軽にチャレンジしてみて下さい!
そして、今回の『ツインリンクもてぎ』って『MotoGP世界選手権』なども行われるコースなのに、自転車レースなら
こんな近くで観戦できちゃうんですw
というか、ゼブラゾーンに座ってるしwww
それにしても、(仕事の)休みなしのGW中に2時間足らずの睡眠でレース。
渋滞に巻き込まれながら帰ったら、そのまま仕事www
めっちゃ!疲れたけど、それ以上に楽しかった!
↑
捨ててある訳じゃありません。